みんなのろじうらひろば

別府駅から少し行った路地裏に本や絵本を読んだり、ゆっくりしたり、その場で繋がる人と、生まれるものを楽しむ広場があります。

みんなのろじうらひろば

  • みんなのろじうらひろば とは?
  • アクセス
  • お問い合わせ

月: 6月 2018

本日の絵本

本日の絵本 なーらんだ

2018年6月29日

三浦 太郎 作 三浦太郎さんの三部作シリーズのひとつで、娘が一歳の後半から、二歳くらいの頃よく読んでいました。…

もっと読む
rojiurahiroba コメントなし
本日のどうぞ

本日のどうぞ

2018年6月29日

ご近所の方が、どうぞとあじさいを持って来てくれました。 雨が続いていましたが、元気が出ますね。 雨の中しっとり…

もっと読む
rojiurahiroba コメントなし
本日の絵本

本日の絵本 くっついた

2018年6月28日

三浦 太郎作 娘が一歳のときにクリスマスプレゼントで贈った絵本です。 「くっついた」のほかに、「わたしの」「な…

もっと読む
rojiurahiroba コメントなし
本日の絵本

本日の絵本 おべんとうをたべたのはだあれ

2018年6月27日

作: 神沢 利子 絵: 柿本 幸造 小さい頃に、大好きだった絵本です。 小さな女の子がお弁当を持って森へ野いち…

もっと読む
rojiurahiroba コメントなし
本日の絵本

本日の絵本 ラチとらいおん

2018年6月26日

マレーク・ベロニカ 文・絵 / 徳永 康元 訳 母親が病弱で入退院を繰り返し、父親が海外に単身赴任で、兄弟はい…

もっと読む
rojiurahiroba コメントなし
本日の絵本

本日の絵本 ぐりとぐら

2018年6月25日

なかがわ りえこ (著), おおむら ゆりこ (イラスト) この絵本には、ちょっと思い出があります。 息子が最…

もっと読む
rojiurahiroba コメントなし
本日の絵本

本日の絵本 ちいさいおうち

2018年6月22日

バージニア・リー・バートン 文・絵 訳: 石井 桃子 ちいさい頃からものを異常に大事にする方でした。大切なもの…

もっと読む
rojiurahiroba コメントなし
本日のどうぞ

本日のどうぞ ティーセット

2018年6月21日

どうぞのお店を今後どうしたらいいか、どうしたらみんな楽しんでもらえるか、どうしたら楽しいお店をずっと維持できる…

もっと読む
rojiurahiroba コメントなし
本日の絵本

本日の絵本 ぞうくんのさんぽ

2018年6月20日

なかの ひろたか、 なかの まさたか この本は、息子が2歳くらいの時に、大好きだった絵本です。 息子を一人で見…

もっと読む
rojiurahiroba コメントなし
本日の絵本

本日の絵本 とこちゃんはどこ

2018年6月19日

松岡享子さく  加古里子え 娘が生まれてから、友人から贈っていただいた、私が大好きな絵本です。 好奇心旺盛な男…

もっと読む
rojiurahiroba コメントなし
  • « 前のページ

カテゴリー

  • How to learn Japanese with picture books (1)
  • ひろばの遊び (4)
  • みんなの工作 (3)
  • ろじうらひろばが出来るまで (10)
  • ろじうら散歩 (2)
  • イベント (29)
  • 本日のどうぞ (9)
  • 本日の絵本 (44)

最近の投稿

  • みんなのろじうらひろば閉店
  • つなぐ【夏のクラフト】展示
  • 「大切なもの容れ展」初日終わりました。
  • 「大切なもの容れ展」
  • ダーニング

メニュー

  • お問い合わせ
  • みんなのろじうらひろば とは?
  • アクセス
  • 鳥飼5丁目商店街

アーカイブ

  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年12月

スポンサー広告



© 2021 みんなのろじうらひろば | Designed by: Theme Freesia | Powered by: WordPress